毎日が手札事故

デュエルゾンビブログ

【現環境の】ドラゴンメイドデッキの立ち回りについて【MD マスターデュエル】

皆様MDしていますか? 毎日デュエルできる!

現在のマスターデュエルの環境、そして来るべく勇者環境

今後のドラゴンメイドについて考える。

 

厳しいぜぇ

 

マスターデュエルの現在のランクマッチは【ドライトロン宣告者】や【エルドリッチ】の数が減った変わりに
1ターンの先行で制圧モンスターを並べるのが主流と言えます。
(今に限った話ではないが)高速環境と化しており、
現在一番分布の多いデッキと言えるのが【相剣】【天威相剣
であり先行のほとんどで 赤霄 暗転  か 赤霄 バロネス
あたりの2~3妨害を安定して立てて来ます。
さらに現在デストロイフェニックスガイがほとんどのデッキで特殊召喚される地獄。

 

ツライ環境

 


ドラゴンメイドの強味


これらのデッキに比べてドラゴンメイドの強みとはなんでしょうか
ドラゴンメイドの初動は下記+お片付け辺りの罠を立てるくらいでそこまで強い展開ではありません。
先行後攻にかかわらず3ターン目からの展開で勝つデッキだと考えています。

1ターン目の動きとしては

 

・パルラかチェイム1枚からの聖刻の天球印による1妨害


・上級ドラゴンが引けた際にパルラかチェイムからのドラゴンメイド・シュトラール融合召喚


辺りではないでしょうか。
相手の増殖するGに対しては複数枚引かせず止め所が存在する点、ロングゲームに持ち込んだ際のアドの取り方のインチキ具合。
この辺が強みであり、
融合召喚したシュトラールの蘇生効果で相手とのアド差を広げて勝つのがドラゴンメイドのお決まりと言えるでしょう。

 

この2人(匹?)が来ないと始まらない

 

ドラゴンメイドの弱み


上記の1ターン目の妨害の弱さも勿論ですが、

これは手札誘発次第で変わるので一概には言えませんが

明確な弱みとして
シュトラールにつながる明確な1枚初動がないことです。


ドラゴンメイドには直接的なモンスターサーチの魔法がない為パルラかチェイムを引いていないと動けません。
パルラチェイムはどちらもドラゴンメイド魔法罠に触る事ができる1枚初動と言えますが上級ドラゴンを素引きしていないとシュトラールは融合召喚できません。
さらに先行の場合バトルフェイズに入れない為上級ドラゴンメイドに変身する事ができないので上級ドラゴンも素引き前提となります。
(環境の相剣も1枚初動ではないけども…)

初動のドラゴンメイドの弱さとして、特殊召喚モンスターがいないことが弱点です。

通常召喚し効果を発動した下級ドラゴンメイドの効果を無効にされた場合、手札にドラゴンメイドのお心づくしなどがない場合棒立ちでターンを返すことになります。


若干の安定感の無さ、上記にもある初動の弱さがドラゴンメイドの弱点と言えます。

 


じゃあどうするか

 

そうなると相手の1ターン目をどう捌くか?
というのが課題となってきます。

デッキのスロット的に増殖するG 灰流うらら に加え 無限泡影 を入れるスペースはギリギリあるので

・先行をとったのなら

手札誘発に加えてドラゴンメイドのお片付けを伏せて妨害を増やす

 

・後攻の場合は
無限泡影3積みして相手のフィールドのモンスター効果を発動させる、手札次第では初動の下級ドラゴンメイドをおとりにして誘発を誘う

 

といったプレイングを心掛けていきましょう。

(当たり前な話…)

 

 

エフェクト・ヴェーラーを1枚採用することで

水晶機巧-ハリファイバー → 神聖魔皇后セレーネ → アクセス・コードトーカー

のいつもの流れを作れるようにカードを採用することで盤面解決力が上がるため採用しておいて損はないかと。

 

 

使うのだ MDでも禁止になるその日まで

デスフェニ出張セット入れるか入れないかですが、
筆者は入れた方がいいと思っています。
ドラゴンメイド自体がデスフェニに対して厳しい戦いを強いられる事になりますし、それをなんとか5分5分にもっていく為にも採用するべきカードであると思います。
幸いにもデッキに金満で謙虚な壺が自然と入る為フュージョンデステニーを探しに行きやすい点、パルラチェイム1枚から捕食植物ヴェルテ・アナコンダを作る事が可能です。
欠点として

ダッシュガイの効果で特殊召喚をしたいモンスターがあまりいない点とメイドの共通効果で手札に戻すと手札が0にできずディバインガイの効果が発動できない、と若干の嚙み合わせの悪さがありますがメイドでは数少ない盤面に触れる事ができるカードな為入れたほうが良いと考えます。

(結局デスフェニゲー)

 

いい加減にしろこのカード

 

ドラゴンメイドの今後


勇者セットがどこまで規制されて登場するか不明ですが、現在のデスフェニを見る限り普通に出張できるくらいの規制で収録されるというのは安易に予想がつきます。

(OCGでアラメシアの儀と水遣いの2種が準制限となった際にも問題なく出張された点

新登場カードであるグリフォンライダーが禁止で実装するとは思えないので)

 

流離のグリフォンライダー
効果モンスター
星7/風属性/鳥獣族/攻2000/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに、モンスターが存在しない場合、
または「勇者トークン」が存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「勇者トークン」が存在し、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードを持ち主のデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。

 

流離のグリフォンライダーによるお手軽な妨害が1枚増えるのでメイドはかなり厳しい戦いを強いられる事になります。
先行での制圧がさらに加速する為ドラゴンメイドの展開では止める事が困難になります。
さらにメイドには勇者が出張するのが難しい為

同カードで対抗するできません。
その為、メインデッキからトークンコレクターを採用するしかありません。

マスターデュエルではシングル戦しかない上にそこそこ幅広いデッキタイプとあたる為腐る確率が高まります。
(実際相剣が流行っている現在であまりトークンコレクターを見ないのはその為)


しかしあまりにも流行ったら採用せざるを得ないですね…

勇者プランキッズとか勇者幻影騎士団とか相手にしたくないよー!!!

 

結論

 

構築がほとんど変わらない…
でした。

汎用カードの採用枚数が若干上下するくらい…
今後も厳しい戦いになるかと思われます。烙印融合が来たらまた会いましょう。