毎日が手札事故

デュエルゾンビブログ

【MD環境】エクソシスターで勝ちたい!【マスターデュエル】

終末に集え、救乙女!(エクソシスター)

 

皆様 エクソシスター 使っていますか?

なんか相剣のついでに集まった…みたいな人も多いかと思います。

相手のデッキの理解度やマストカウンターを狙わないと勝てないバランスのデッキの為お世辞にも環境デッキとはいい難いですが…

そんなデッキに食らいつくことのできる強さや独自性を持っています。

なのでこの記事を読んでエクソシスター使いが少しでも増えたら良いなー!と

 

 



エクソシスターって強いの?

 

正直いうと現状はあまり強くはありません。

未実装のカードが非常に強力でそれらが収録されていない現在では中々厳しい所ではあります…

OCGでは強力な新規カードと環境にマッチしており結果を残しています

 

とはいえMDではMDでの強味を活かした戦い方ができる為やりようによってはダイヤモンド帯でも戦っていけます。

 

この2人から動くのが一番消費が少ない




じゃあMDでのエクソシスターの強味って?

 

MDでの強み

それはこのカードの存在です

エクソシスター・バディス【遊戯王】DBGC/スー -カーナベル-

 

 

エクソシスター・バディス

通常罠

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。

(1):800LPを払って発動できる。

デッキから「エクソシスター」モンスター1体を選び、

さらにそのモンスターにカード名が記された「エクソシスター」モンスター1体をデッキから選ぶ。

そのモンスター2体を特殊召喚する。

この効果で特殊召喚したモンスターはエンドフェイズに持ち主のデッキに戻る。

この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「エクソシスター」モンスターしかEXデッキから特殊召喚できない。

 

 

 

MD環境では対戦相手のデッキの傾向がわかりにくいシングル戦しかない為、このカードの発動からエクソシスターの共通効果

 

(2):自分・相手の墓地のカードが相手によって墓地から離れた場合に発動できる。

「エクソシスター」Xモンスター1体を、自分フィールドのこのカードの上に重ねてX召喚扱いとしてEXデッキから特殊召喚する。

 

 

がそのまま発動できる可能性があり、奇襲力が強みであると考えています。

相手のサーチカード→自分の手札誘発発動→相手の墓穴の指名者

はどのデッキ相手の状況でも立ち会う機会の多いチェーンですので

ここにバディスを発動するとそのまま2体のエクシーズが並び急に2妨害を構え、相手の思惑を外す事ができます。

(初動自体は止められていないため後手に回るのは注意。)

 




各エクシーズモンスターの環境デッキのメタ

 

 

エクソシスター・ミカエリス【遊戯王】DBGC/ウル -カーナベル-

 

エクソシスター・ミカエリス


エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2500/守1800
レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「エクソシスター」モンスターを素材としてこのカードのX召喚に成功した自分・相手ターンに、
相手のフィールド・墓地のカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを除外する。
(2):このカードは墓地から特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
(3):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「エクソシスター」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

 

 

もっとも癖がなく尚且つ1番強力な効果です

場だけでなく墓地のカードも除外できます。

相手のデッキを選ばず真っ先に出す事になるカードになりますので

バディスからミカエリス+誰か

の盤面になりやすいです。



エクソシスター・カスピテル【遊戯王】DBGC/ノー -カーナベル-

 

エクソシスター・カスピテル
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻2300/守 800
レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが「エクソシスター」モンスターを素材としてX召喚に成功した場合に発動できる。
このターン、お互いに墓地からモンスターを特殊召喚できない。
(2):このカードは墓地から特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されない。
(3):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「エクソシスター」モンスター1体を手札に加える。

 

このターンの墓地からの特殊召喚を封じる

現在の環境デッキ相手だとそこまで刺さる試合は少ない。

・@イグニスター スプラッシュメイジやダークナイトの効果を封じれる

と刺さる場合もあるので覚えておいて損はない。



エクソシスター・ジブリーヌ【遊戯王】DBGC/スー -カーナベル-

 

エクソシスター・ジブリーヌ
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/光属性/戦士族/攻1400/守2800
レベル4モンスター×2
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):「エクソシスター」モンスターを素材としてこのカードのX召喚に成功した自分・相手ターンに、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。
(2):このカードは墓地から特殊召喚されたモンスターが発動した効果では破壊されない。
(3):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン中は自分フィールドのXモンスターの攻撃力が800アップする。

 

フィールドのモンスターを対象に無効

相手のデッキを選ばない効果の為これも使いやすい効果。

ミカエリスと共に並べて2妨害を立てるだけでも十分強い。

相手がこちらの場を返せず残った場合は800のパンプアップ効果も強力で詰めの1手となります。



エクソシスター・アソフィール【遊戯王】DBGC/ノー -カーナベル-

 

墓地の効果の発動を封じる

現在の環境デッキは墓地を利用しないほうが珍しく刺さる場面は多い。

・鉄獣 墓地で発動するナーベルなどのサーチを止めれる

・エルドリッチ エルドリッチの再利用や各種罠のサーチをそのターン止める事ができる

・天威相剣  天威側の展開を止める事ができる 相剣側の展開は止める事ができない

・シャドール 墓地効果を封じる事でアドバンテージを稼がせない

・プランキッズ 下級プランキッズが発動できないので並ばない

・幻影騎士団 言わずもがな

 

と様々なデッキに効果があるので個人的にはオススメの1枚です。

ステータスが低すぎておまけのように突破されやすいですが…

 

 

とはいえエクソシスターたちだけでは対処できないテーマが多いのは事実。

電脳壊獣カグヤ閃刀などは遭遇率もそれなりに高くあっさり突破されてしまう事も多々あります。

 

意外と見落としやすい



 

デッキについて

 

展開系のデッキ程展開できるわけでもなくワンキル力もあるわけではないので相手の初手をつぶす事ができないと厳しいです。

こちらの初動カードや展開札を増やすか罠を多めにして防ぐか のどちらかになると思います。

現在のエクソシスターでオススメのカードをいくつか紹介します。

 

御前試合

幸い光属性しかいないのでこちらは影響を受けません。

属性がばらけているデッキが現在非常に多く、特にEXデッキから出すモンスターは様々です。

大量展開を止める事ができる可能性がそれなりに高いです。

特にこれから流行するであろう勇者トークンが地属性となんとも言えない属性の為初手で出した際にそれ以上の展開を許しません。




D-HERO デストロイフェニックスガイ

結局こいつかよ

と思われるかもしれませんがエクシーズしないと盤面に触れることができない以上場を荒らす事が可能で、足りないアドバンテージをディバインガイのドローによる補助で補えます

素材モンスター素引きのリスクより結局融合した際のリターンがでかすぎる問題。




天獄の王

罠を多めに採用している際にオススメの1枚。

御前試合やバディスを守れるだけでなく3000の打点として足りない打点を補え、サーチもできます。

罠だけでなくアーメントやパークスといったテーマの魔法はほとんど速攻魔法なので腐りにくいのが特徴的。



神の〇〇シリーズ

イラスト的にもマッチしているシリーズ。

万能とはいい辛いものの先行で伏せれた際にはやはり強い。

罠を増やす場合は罠が多いと後攻の場合相手の盤面を返せないので枚数は要相談。



クロノダイバー・レギュレーター

展開力を伸ばす場合はこちらがおすすめ。

このカードでクロノダイバー・ベゼルシップ クロノダイバー・リューズ

の2体を出し、リューズの効果でクロノダイバー・アジャスターをサーチ

2体でエクソシスター・ミカエリスをエクシーズ召喚 効果でエクソシスター魔法罠をサーチ

墓地のベゼルシップの効果でミカエリスの素材を外しながら墓地から特殊召喚

アジャスターの効果で自身を特殊召喚

ベゼルシップ アジャスターエクソシスター・カスピテルをエクシーズ召喚しエリスをサーチ

2体のエクシーズモンスターで未来龍王ホープまで出す

というのが1枚で可能です。

この動きで2枚のエクソシスターをサーチしている為次ターンの動きの準備やもう1体のエクシーズを立てる事ができる為非常に優秀です。




ちなみに

 

これから流行るであろう対ふわんだりぃずですが

墓地を経由せず直接除外をしアドバンテージを稼いで来る為エクソシスターの強みである墓地メタがまったく効きません…

 

なのでどのデッキにも入れれるカードで

 

アーティファクトーロンギヌスによるそもそも除外をできなくさせる行為

・サンダーボルトやライトニングストームによる後攻での盤面を捲る事ができるカードの投入

を意識していく必要があると考えています。

罠ビするならエルドリッチのが強くね?





終わりに

1枚でエクシーズ まるで十二獣みたいだぁ…

とても楽しいデッキです。

実質的に相手にエクソシスターたちの効果を掻い潜るよう強要するので

その為のカードを無効にしてしまえば勝ちは近いです。

しかし1手間違えると今度はこちらが盤面を返せないという事になりかねないので繊細なバランスと言えます。

特に基本的な展開に2枚消費するデッキタイプの為、返しのターンに場が全滅すると使い切った手札ではエクシーズもできなくなり負けてしまいます。

相手の初手でどのデッキなのか、墓地メタが刺さるのかを見極める必要があるので相手のデッキを覚えるプレイングが要求されるので練習になるかと。

とはいえこれから新パック発売により中速デッキは厳しい戦いを強いられると思われます…!

【現環境の】ドラゴンメイドデッキの立ち回りについて【MD マスターデュエル】

皆様MDしていますか? 毎日デュエルできる!

現在のマスターデュエルの環境、そして来るべく勇者環境

今後のドラゴンメイドについて考える。

 

厳しいぜぇ

 

マスターデュエルの現在のランクマッチは【ドライトロン宣告者】や【エルドリッチ】の数が減った変わりに
1ターンの先行で制圧モンスターを並べるのが主流と言えます。
(今に限った話ではないが)高速環境と化しており、
現在一番分布の多いデッキと言えるのが【相剣】【天威相剣
であり先行のほとんどで 赤霄 暗転  か 赤霄 バロネス
あたりの2~3妨害を安定して立てて来ます。
さらに現在デストロイフェニックスガイがほとんどのデッキで特殊召喚される地獄。

 

ツライ環境

 


ドラゴンメイドの強味


これらのデッキに比べてドラゴンメイドの強みとはなんでしょうか
ドラゴンメイドの初動は下記+お片付け辺りの罠を立てるくらいでそこまで強い展開ではありません。
先行後攻にかかわらず3ターン目からの展開で勝つデッキだと考えています。

1ターン目の動きとしては

 

・パルラかチェイム1枚からの聖刻の天球印による1妨害


・上級ドラゴンが引けた際にパルラかチェイムからのドラゴンメイド・シュトラール融合召喚


辺りではないでしょうか。
相手の増殖するGに対しては複数枚引かせず止め所が存在する点、ロングゲームに持ち込んだ際のアドの取り方のインチキ具合。
この辺が強みであり、
融合召喚したシュトラールの蘇生効果で相手とのアド差を広げて勝つのがドラゴンメイドのお決まりと言えるでしょう。

 

この2人(匹?)が来ないと始まらない

 

ドラゴンメイドの弱み


上記の1ターン目の妨害の弱さも勿論ですが、

これは手札誘発次第で変わるので一概には言えませんが

明確な弱みとして
シュトラールにつながる明確な1枚初動がないことです。


ドラゴンメイドには直接的なモンスターサーチの魔法がない為パルラかチェイムを引いていないと動けません。
パルラチェイムはどちらもドラゴンメイド魔法罠に触る事ができる1枚初動と言えますが上級ドラゴンを素引きしていないとシュトラールは融合召喚できません。
さらに先行の場合バトルフェイズに入れない為上級ドラゴンメイドに変身する事ができないので上級ドラゴンも素引き前提となります。
(環境の相剣も1枚初動ではないけども…)

初動のドラゴンメイドの弱さとして、特殊召喚モンスターがいないことが弱点です。

通常召喚し効果を発動した下級ドラゴンメイドの効果を無効にされた場合、手札にドラゴンメイドのお心づくしなどがない場合棒立ちでターンを返すことになります。


若干の安定感の無さ、上記にもある初動の弱さがドラゴンメイドの弱点と言えます。

 


じゃあどうするか

 

そうなると相手の1ターン目をどう捌くか?
というのが課題となってきます。

デッキのスロット的に増殖するG 灰流うらら に加え 無限泡影 を入れるスペースはギリギリあるので

・先行をとったのなら

手札誘発に加えてドラゴンメイドのお片付けを伏せて妨害を増やす

 

・後攻の場合は
無限泡影3積みして相手のフィールドのモンスター効果を発動させる、手札次第では初動の下級ドラゴンメイドをおとりにして誘発を誘う

 

といったプレイングを心掛けていきましょう。

(当たり前な話…)

 

 

エフェクト・ヴェーラーを1枚採用することで

水晶機巧-ハリファイバー → 神聖魔皇后セレーネ → アクセス・コードトーカー

のいつもの流れを作れるようにカードを採用することで盤面解決力が上がるため採用しておいて損はないかと。

 

 

使うのだ MDでも禁止になるその日まで

デスフェニ出張セット入れるか入れないかですが、
筆者は入れた方がいいと思っています。
ドラゴンメイド自体がデスフェニに対して厳しい戦いを強いられる事になりますし、それをなんとか5分5分にもっていく為にも採用するべきカードであると思います。
幸いにもデッキに金満で謙虚な壺が自然と入る為フュージョンデステニーを探しに行きやすい点、パルラチェイム1枚から捕食植物ヴェルテ・アナコンダを作る事が可能です。
欠点として

ダッシュガイの効果で特殊召喚をしたいモンスターがあまりいない点とメイドの共通効果で手札に戻すと手札が0にできずディバインガイの効果が発動できない、と若干の嚙み合わせの悪さがありますがメイドでは数少ない盤面に触れる事ができるカードな為入れたほうが良いと考えます。

(結局デスフェニゲー)

 

いい加減にしろこのカード

 

ドラゴンメイドの今後


勇者セットがどこまで規制されて登場するか不明ですが、現在のデスフェニを見る限り普通に出張できるくらいの規制で収録されるというのは安易に予想がつきます。

(OCGでアラメシアの儀と水遣いの2種が準制限となった際にも問題なく出張された点

新登場カードであるグリフォンライダーが禁止で実装するとは思えないので)

 

流離のグリフォンライダー
効果モンスター
星7/風属性/鳥獣族/攻2000/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに、モンスターが存在しない場合、
または「勇者トークン」が存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「勇者トークン」が存在し、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードを持ち主のデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。

 

流離のグリフォンライダーによるお手軽な妨害が1枚増えるのでメイドはかなり厳しい戦いを強いられる事になります。
先行での制圧がさらに加速する為ドラゴンメイドの展開では止める事が困難になります。
さらにメイドには勇者が出張するのが難しい為

同カードで対抗するできません。
その為、メインデッキからトークンコレクターを採用するしかありません。

マスターデュエルではシングル戦しかない上にそこそこ幅広いデッキタイプとあたる為腐る確率が高まります。
(実際相剣が流行っている現在であまりトークンコレクターを見ないのはその為)


しかしあまりにも流行ったら採用せざるを得ないですね…

勇者プランキッズとか勇者幻影騎士団とか相手にしたくないよー!!!

 

結論

 

構築がほとんど変わらない…
でした。

汎用カードの採用枚数が若干上下するくらい…
今後も厳しい戦いになるかと思われます。烙印融合が来たらまた会いましょう。

ラッシュデュエルの環境デッキって何?【7月現在】

ウィッチは関係ないよ

今回はラッシュデュエルの現環境について解説、考察をして行きたいと思います。


7月に入りギャラクシーカップの優勝レシピが続々と公開されてきましたね。
オーダー以外のデッキが優勝しておりサイドありのデュエルの面白さがよくわかります。

現環境にて顔を出しているデッキを解説。
これを見て君もラッシュデュエルの大会に参戦だ!

 

ギャラクシーカップの優勝レシピが公式で公開されているので紹介。

yu-gi-oh.jp

 

yu-gi-oh.jp

 

 

 

 

現在トップ

 

・ギャラクシーオーダー


お馴染みの「潜入開始」「パラレルバースゲート」を活用したギャラクシー族のデッキ。
ギャラクシー族には星7バニラモンスターが3種類いるため

潜入開始のモンスターや「七宝船」のコストが補える強力なデッキ。
戦術としては今までのパラレルオーダーと同じく手札を調整しながら星7バニラモンスターを墓地から一気に並べていくスタイル。
現在主流のモンスターがほとんど2500モンスターで固めており潜入開始の700アップと合わせて3200までのモンスターを戦闘で処理可能。
それ以上の火力やマキシマムモンスターに対しても「昂光の裁き」によるバウンスが可能であり、潜入開始の罠耐性もありガンガン攻めていける。

 

ドローカードが多くデッキの回転率がいいため、現在のラッシュデュエルの環境の一角だといえるだろう。
ギャラクシーカップではエクスキューティアップが採用されているオーダーデッキもあり派生形が非常に多い。

・サンメロ

 

火雷神サンダーボールド」「CAN-Melo:D」によるループコンボによる凶悪なコンボデッキ。
相手よりライフが少なく、墓地に星7モンスターが4種と「CANーD」が存在していると始まる。
1度ループが始まると相手の伏せてあるカードをすべてデッキへとバウンスするため攻撃反応罠はすべて発動前に除去されていくことになる。
「七宝船」や「アメイジングディーラー」によって一気にデッキを回す為ループのキーカードを一気に集める事が可能。
全体的に高火力モンスターが少ないが、表側のモンスターに対しての除去も「JAM:Pセット!」がある為除去が可能となっている。
このデッキに対してはパラレルオーダーデッキのメタカードが効きにくいのがポイント。

 

現在この2つが頭ひとつ抜けた環境トップデッキといえる。

 

 


この他の準環境デッキ

 

・マキシマムデッキ

ガロードパックから徐々に優勝報告の増えているマキシマムデッキ。
レジェンドカードに悪夢再びが登場した事でマキシマムモンスター(闇属性)が揃いやすくなっており、
最近登場した超魔輝獣マグナム・オーバーロードが非常に強力なモンスター。デッキによっては突破手段がないデッキもあるといえる。
他のマキシマムモンスターもどれも性能は高く、現在はWマキシマムデッキやアンデット軸などが主流か。
弱点としてはやはり手札に特定のモンスター3種を揃えないと召喚できない事による手札事故の率が高い事だろう。


・サイキック

 

ガロードパックから徐々に報告があるデッキといえばこのデッキも見逃せない
ギャラクシーカップでも入賞報告がちょくちょくみられている。
主流のデッキとしては罠型が多く、
モンスターは「潜入開始」対応の「ハンディー・レディ」にサイキックモンスターの攻撃宣言時に罠の発動を封じる「CANーSpD」が非常に強力で安全に攻める事ができる。
罠は「未知との邂逅」が強力。サイキック族が攻撃される場合に発動でき、相手モンスターを手札に戻す効果の為潜入開始の破壊耐性をすり抜けて除去が可能。
素の火力の無さやコンボカードの多さから事故りやすいのが弱点といえる。

 


・機械

元環境デッキ
現在でもその力はある為ギャラクシーカップでも入賞しているのがみられる。
潜入開始に対応しているタフスストライカー、高打点、貫通を得られるミラーイノベーター
手札コストは重いもののどんなモンスターも除去できるエースブレイカ
優秀な種族罠であるバトル左遷
と非常に高水準。 ストラクチャーデッキを購入するだけでほとんどのパーツが揃うのも魅力的。

 

 

・竜魔

竜魔でのこいつの採用率は低い

 

ラッシュデュエルの初期からの環境デッキである魔法使い+ドラゴン

盤面突破力のあるセブンスロード・マジシャン、2回攻撃のドラギアス

そして最強の罠であるダークリベレイション

メタカードの多さや環境の2500を並べる速度から第一線を退いたがやはりハイスペックなデッキといえるだろう。

やはりダークリベレイションを発動できればアドバンテージの差が生まれるため決まればいまだに強いといえる。

こちらのデッキも安価に組むことが可能だ。

 

 

 

こういったグッドスタッフのようなデッキはどう分類するかは不明。

 

 

終わりに

高すぎる

 

現在主流のデッキはこのあたり。
環境デッキの七宝船と潜入開始の採用率がえげつない…
潜入開始メタの落とし蓋などが次のパックに登場するが、多くのデッキに刺さりそうではあるのでオーダーデッキに組み込まれるのではないか…?
七宝船がほぼほぼ必須カードと化しているが現在高騰しているのでそれに変わるカードや再録してほしい所…
また、ここには記載しなかったが、最近ポッターループといった新たなループデッキも登場している。成功率は未知数だが勘弁してもらいたいものである

【お絵描き初心者こそ】イラスト上達に推しを描こう!【モチベーションアップも!】

皆様、お絵描きしてますか?

今回の記事はイラストを描き始めたくらいの初心者の方向けに

お絵描きを続けていくために必要な考え方やその実践方法を紹介していきます。

イラストを続けていくための意識の話の考え方にもなると嬉しいです。



今回は提案するのは

イラストを描くなら

推しを描こう!

SNSで投稿しよう!

というのを提案します。

 

イラストに正解は無いので好きなものを好きなだけ描けば良いのですが、今回のこの話では配信者(Vtuber)を描いてみませんか?という話です。

 

イラストを始めた際にいきなり人体の骨格やデッサンといった練習方法を始めるとイラストを描くことの何が楽しいかわからないまま筆を折る可能性が非常に高いです。

さらに練習の絵だけをしていると絵が完成しない症候群に陥りやすく、中途半端な絵しか描けなくなってしまいます…

 

なのでここではまずは自分の好きなものを描こう!という話です。



推しを描くことに対しての利点は大まかに4つあり

 

  • イラストの完成がしやすい
  • 本人からの反応があるかもしれない
  • もっとうまくなりたいという気持ちが湧きやすい
  • 資料が集めやすい

 

だと考えています。

 

 

 

 

1つ目の利点

イラストが完成しやすい

 

配信者の方々はSNS上で専用のハッシュタグを使用しており自分に関する発言や投稿をチェックできるようにしています。

イラストをハッシュタグに載せて投稿するということはその本人が見る確率が非常に高いです。

とらえ方次第では本人に提出しているような物ですよね?

そうなると落書きや未完成のイラストを上げるというのは憚られると思います。

どうせ投稿するならちゃんとした絵を上げたい…と自分への葛藤を生み出し妥協をせず完成までたどり着く可能性が高くなります。

イラストを完成させることで成功体験が生まれ次に繋がるきっかけとなります。

成功体験、大事




2つ目の利点

 

本人からの反応があるかもしれない

 

イラストを始めたて頃に考えやすいイラストを描いても誰も見てくれないのでは?という考えを払拭することができます。

専用のハッシュタグを使用するのは上記の通り本人が見る可能性が高く、本人からのいいねやRTという反応があります。

いや凄くない??????この時代ならではですよ?????

推しから反応あったらそりゃあ嬉しいですよね!!!!!!

という話です。

これが何よりのモチベーションになるかと思います。

しかし反応欲しさに描くのはやめましょう。

手段と目的が逆転してしまっていると正直続かないですし上手くもなりません。

あくまでも自分が描きたいから描く。という気持ちで描いたほうがいいです。

 

うわああああ!RTされたああ!



 

3つ目の利点

もっと上手くなりたいという気持ちが湧きやすい

 

描いている時は自分の全力を出していると思いますが、実際にイラスト完成させしばらくすると

「いや…もっといい絵が描けたのでは…?」

という気持ちが生まれるかと思います。

この気持ちをポジティブな考えに持っていき、「じゃあ次は今回よりもいい絵を描こう!」と繋げることで向上心を生むことができます。

イラストを続けていくのは自分との戦いが続いていくのでポジティブに捉える考え方を持ったほうが良いです。

特に本人にイラストが見られた場合はもっといいのを見てもらえたかもしれない…!

悔しさをバネにすることができると思います。



4つ目の利点

資料が集めやすい点

 

Vtuberの方たちは3面図と呼ばれる資料が用意されていることが多いです。

衣装や髪型の細かい部分がわかるためイラストを描く際にイメージがしやすいのがポイント。

参考になる資料があるのはありがたいですよね。

投稿されているタグを探すことでそのキャラのファンアートがあるため二次創作を探すという点でも非常に意味のあるものだと思います。

 

 

例 筆者の推しの3面図 

 




このように様々な利点があると筆者は考えています。

 

実際に筆者が描いた推しのビフォーアフターはこちら

 

 

 

(参考になるのか?)



 

 

最後に

 

好きこそものの上手なれという言葉がありますが、自分の好きなものを楽しく描くことができれば自然とイラストは上達していくと思われます。(ある程度は)

まずはお絵かきは楽しい!と思えるようにしていきたい所。

次は配信者に好きな人いないよ!という方向けの記事も描きたいですね。



最後に筆者の推しである

獅子神レオナちゃんをオススメしておきます。

歌唱力がトップクラスに上手で

バラードなどでの感情のこめ方がとっっっても素敵なのでぜひ一度聞いてみてください。

www.youtube.com

 

強いデッキを作るならこれを使え!!!!【汎用魔法・罠編】

 

前回紹介したのは汎用モンスターだったので
今回は汎用魔法罠編となります。(レジェンドカードは除く)
魔法罠は汎用カードが多数存在するので選択肢は多いです。
下手な種族専用カードを入れるより強かったりします…
前回同様価格もあるので参考にしてください。

 

 

 

魔法編

 

 

七宝船

効果
通常魔法
カードテキスト
【条件】手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。この効果の条件でモンスター(レベル7)を墓地へ送った場合、さらに自分は1枚ドローできる。

 

価格 3500~


ラッシュデュエルでかなり価格が高騰している魔法カード
現在のラッシュデュエルのデッキタイプのほとんどの主力カードは星7になっているため
最悪モンスターカードならなんでもいいのでほとんどのデッキでこのカードを使用することが可能となっているというとんでもない汎用カード。
手札にダブついた星7を捨てることや捨てた後にサルベージするカードを組み合わせる等使い道は多種多様で腐ることがほとんどないといえる。
しかし価格が…!!!!

 

 


トレードイン

通常魔法
カードテキスト
【条件】手札のモンスター(レベル8)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は2枚ドローする。

価格400~600

いわずと知れたOCGカード
こちらはレベル8バージョン
星8を使うならこのカードですが 現在対応しているテーマだと野球、幻竜、戦士 お水
辺りといったところ。
今後も星8モンスターが増えれば増えるほど重要度が上がって来るので持っておいて困らないカードかと思われます。

 

 

天の加護

 

 




通常魔法
カードテキスト
【条件】なし
【効果】手札のモンスターを好きな数だけ選んで墓地へ送る。[この効果で墓地へ送ったモンスターのレベルの合計]が10以上の場合、自分は2枚ドローできる。
価格350~

マキシマムデッキなどではこちら
普通に使うと3枚使って2ドローというアド損が生まれるので捨てたあとのリカバリー手段や手札を減らすことに意味がある使い方をしたい所。
パラレルオーダーとかでは七宝船と合わせて両方入っていることが多い

 


バックビート



通常魔法
カードテキスト
【条件】自分の墓地のモンスター2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手の墓地の同じ種族のモンスターを2~7体選んでデッキに戻す。この効果でモンスターを4体以上戻した場合、さらに自分は1枚ドローできる。

価格 150~

相手の墓地を戻したいならこれ!
強力な罠を持つ魔法使い等に有効カード
種族統一されているデッキには非常に刺さるので環境次第といったところ。
墓地を利用しないデッキのほうが少ないのでとりあえずで入れておいても腐りにくいのがメリット。

 


陰陽封陣


通常魔法
カードテキスト
【条件】自分の墓地のモンスター4体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで[選んだモンスターのレベル]×200ダウンする。

価格100~200

高火力に対抗する手段が少ないデッキに入るカード。
レベルの制限がないためフュージョンやマキシマムに対抗する手段になるといえる。
墓地コストが若干多いため発動したいタイミングで墓地が溜まっていない可能性もあるため優先度はやや下がるか。

 


ハンマークラッシュ



通常魔法
カードテキスト
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。

価格30~

最初期からある魔法罠除去。
手札コスト1枚は軽くはない…がいまだ種族魔法罠除去が無いデッキや敢えて手札を減らしたいデッキ等では優先されるカード

 

 

ゴースト・サイクロン


通常魔法
カードテキスト
【条件】自分フィールドにモンスターがいない場合に発動できる。
【効果】相手フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。自分の墓地のモンスターが3体以下の場合、さらに自分は1枚ドローできる。

価格500~

こちらは最近のカード。
次世代の魔法罠除去といった形で条件さえよければなんと手札の損出なしで発動ができる。
発動ができないタイミングが時折あるが、やはりドローは魅力的。
魔法罠に鑑賞できず手札コストが重いデッキ等はこちらを挿入か。

 

エンシェント・バリア


通常魔法
カードテキスト
【条件】同じ種族の自分の墓地のモンスター2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)を2体まで選ぶ。このターン、そのモンスターは相手の罠カードの効果では破壊されない。

価格30~

汎用的な罠対策カード。
デッキタイプによっては五家の加護が使用できるがそれ以外ではこのカードを使うことになる。
発動コストも軽く、1枚指しておいても損はないカードといえる。
このカードがないときに限って罠を踏むのはご愛嬌。

 

 

10sionMAX!!!


効果
通常魔法
カードテキスト
【条件】手札のモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選ぶ。このターン、そのモンスターの攻撃力は400アップし、その攻撃は貫通する。そのモンスターがレベル10の場合、相手に1000ダメージを与える。

 

価格30~


その昔は1000円以上のカードだった…
現在は使用率はさがって来ているが、400のバンプアップに貫通なので2500同士の突破手段や大ダメージを狙うなどの使い道がある。
手札コストが重たい場合は通常の【貫通!】
にする等切り替えて使っていきたい。

 

昂光の裁き


通常魔法
カードテキスト
【条件】なし
【効果】自分または相手の墓地のモンスター1体を選んで持ち主のデッキに戻す。相手の手札が0枚の場合、さらに相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで持ち主の手札に戻す事ができる。

価格 400~

このカードだけで墓地メタと除去が行える恐ろしいカード。
手札が0という条件は運次第なので時折発動できる…と思いきや
下記の手札活殺と組み合わせると確実に除去ができるため非常に有効なカード。
レベル制限もないのでマキシマムやフュージョンも除去できる。

 

 


手札活殺

通常魔法
カードテキスト
【条件】なし
【効果】手札があるプレイヤーは、手札を全て墓地へ送る。その後、自分は自分フィールドの表側表示モンスター1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで[この効果で墓地へ送られたカードの数]×300アップできる。

価格100~

このカードのパンプアップで下級モンスターで上級モンスターを倒せるため小回りが効くカード。
相手の手札も捨てさせるのが強く、手札に温存している相手のカードを墓地送りにするのでマキシマムなど特定のカードを使用するデッキタイプに強い。
雑に1枚指していても役に立つカードといえる。

 

 

激鱗解放


通常魔法
カードテキスト
【条件】相手フィールドにモンスターがいる場合、1000LPを払って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード5枚を墓地へ送る。その中にモンスター(爬虫類族)がいた場合、さらに自分フィールドの表側表示モンスター(爬虫類族)1体を選んでその攻撃力をターン終了時まで[この効果で墓地へ送ったモンスター(爬虫類族)の数]×200アップできる。

価格 600~

後半の爬虫類に関する効果はほとんど使わず5枚墓地送りのみが使われる。
一気に5枚をもデッキが削ることができるのはこのカードのみ。
墓地から回収するカードはラッシュデュエルでは多いので墓地を使用したいデッキはこのカードを採用しよう。

 

魔法石の採掘



通常魔法
カードテキスト
【条件】手札2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の魔法カード1枚を選んで手札に加える。

価格280~

OCGから存在しているカード。
3枚使って1枚回収なのでとんでもないアド損カードだが
ラッシュデュエルでは次のターンにドロー枚数が増えるメリットがあるため手札調整するのにおすすめ。
潜入開始やパラレルバースゲートといった強力な魔法カードの再利用、
最上級モンスターの比率が多いデッキや強力なレジェンド魔法カードを採用しているデッキに入れておいていいカードといえるだろう。


罠編


永久凍結



通常罠
カードテキスト
【条件】相手がモンスター(攻撃力2500以上)を召喚した時、自分フィールドのモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】その召喚されたモンスターを持ち主のデッキの下に戻す。

価格100~

2500以上限定だがデッキボトムに戻すという再利用を許さないカード。
通常召喚にしか対応せず、現在主流デッキのオーダーに刺さらず、それだけではなく通常召喚されたサンダーボールド等の強力な2400モンスターには発動ができないので
意外と腐ってしまうタイミングが多い。
汎用カードなのに環境デッキに対して発動できないことが多い悲しきカード。

 

ハーディフェンス・ミッション


通常罠
カードテキスト
【条件】元々の攻撃力が2500以上の相手モンスター(レベル8以下)の攻撃宣言時に発動できる。
【効果】攻撃してきたモンスターを破壊する。

価格150~

こちらも2500以上対応カード。他の攻撃反応罠と違いノーコストで打てるのがポイント。
問題は2500以上にしか対応していない所。
永久凍結と同じく環境デッキ相手では対応しないことや潜入開始で特殊召喚したモンスターはそのターン罠では破壊されなかったり、
さらにはマキシマム相手にも効果が無い…と意外と発動できないことが多い。
ただしこちらはフュージョンモンスターやパラレルオーダーで特殊召喚されたモンスターに対しては1枚で除去ができるため決して腐るだけのカードではない。

 

燃尾之急


通常罠
カードテキスト
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】相手に600ダメージを与える。相手フィールドに表側表示モンスター(レベル7)が2体以上いる場合、さらに相手フィールドのモンスター1体を選んで持ち主のデッキに戻す事ができる。

価格 380~

パラレルオーダーメタです。
と言わんばかりの効果。
デッキに戻すための条件がレベル7モンスター固定なのでさらに効かないデッキには効かない性能。
しかしデッキに戻す効果のため罠破壊耐性があるモンスターも除去ができる。
逆にいえば追加効果を発動できなければ600ダメージを与えるだけの罠ということに…
あれ…汎用カードなのか…!?


聖塔の危機



通常罠
カードテキスト
【条件】相手がモンスター(レベル7以上)を召喚した時に発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示の効果モンスター(レベル8以下)1体を選んで裏側守備表示にする。


価格 400~

こちらはサンメロメタです
といったカード。
召喚にしか対応していないが星8も裏守備にできるため最上級モンスターの召喚には強い。
このカード1枚で相手の考えを狂わせることが出来、結果的にフィールドのモンスターを守ることに繋がるのが強い。
問題は潜入開始に対応していない所。


終わりに

いかがでしたか?
ラッシュデュエルの魔法罠カードはこれ1枚ですべてに対応!
といったカードが意図的に作られていないように感じますね。
流行りによって投入するカードが変わっていくので色々と試行錯誤していきましょう!

七宝船が高すぎる

強いデッキを作るならこれを使え!!!!【汎用モンスター編】

はじめに

 

 


今回は引き続きラッシュデュエル記事になります
デッキ構築に欠かせない汎用モンスターカードの紹介。
環境デッキやそれ以外でも採用率の高いカードをまとめてみました。
現在の価格も気になる所なので
相場も合わせて載せるので参考にしてください
(6月24日現在)

 

 


ラッシュデュエルは種族サポートが豊富な為汎用的な下級モンスターはそんなに多くはありません
しかし環境デッキに多く採用されているほど種族を問わない強力な効果を持っているのが以下のモンスターたちです。

 

 

 

 

下級モンスター

 

┼───
4/29(金・祝)発売
ゴーラッシュデッキ ギャラクティカ・アライブ
ゴーラッシュデッキ ジョインテック・アタック
  ───┼

⭐️━━━━━━━━━━━
収録 ボーナスカード公開❗️
アメイジング・ディーラー』
━━━━━━━━━━━━⭐️ pic.twitter.com/WGxzwHQL22

— 【公式】遊戯王ラッシュデュエル (@YuGiOh_RUSHDUEL) 2022年3月16日

 

 

アメイジング・ディーラー

属性    水
レベル    3
種族    魔法使い族/効果
ATK    0
DEF    1000
【条件】自分の墓地のモンスターが3体以下の場合、300LPを払って発動できる。
【効果】自分の手札3枚を選んで墓地へ送る。その後、自分は3枚ドローする。


価格300~400

 

最強のドロー男
初手や最序盤に使う効果ですがこの効果でデッキの回転率を一気に上げる事が出来ます
最上級が固まってドローしてしまった際に捨てたりコンボカードを探しにいく為に加速する…といった使い道になります。
後半はただのリリース要員となりますが墓地のカードをデッキに戻されたり調整する事で中盤以降も発動機会はある為入れておいて損はありません。
以前はこのカード
500円のストラクチャーデッキに1枚封入されていましたが、価格が700円するといったバグが起きていました…
現在再びゴーラッシュストラクチャーにて再録された為価格は落ち着いています

 

 





 


シードラゴン・ナイト


レベル3
水属性

ATK1300
DEF300
竜族 / 効果

カードテキスト
【条件】自分の墓地のモンスター2体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの裏側表示の魔法・罠カード1枚を選んで確認する。そのカードと同名のカードが相手の墓地にある場合、さらに選んだカードを破壊できる。


価格900~1000

 

下級モンスターでありながら相手の魔法罠に触れる優秀なカード
このカードの登場により迂闊伏せると破壊されてしまう危険性が増えた。
破壊できなかったとしても見たカードによってそのカードを破壊するか他の伏せを破壊するかの選択も取れる為非常に優秀。
準下級アタッカークラスの攻撃力をもっている為採用率は非常に高い。

 

 


シエスタトレーロ

 

レベル 3
水属性
ATK1200
DEF0
戦士族 / 効果

カードテキスト
【条件】自分の墓地のモンスター3体をデッキに戻して発動できる。
【効果】相手フィールドの攻撃表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで裏側守備表示にする。その後、自分の墓地の「シエスタホールド」1枚を選んで手札に加える事ができる。

 

価格 180~300


後半の墓地から回収する効果は基本的に無視されており、相手モンスターを裏守備にする効果がメイン。
この下級モンスターだけで守備力1100以下のモンスターを倒せるのはやはり破格。
裏守備にする事で攻撃表示のモンスターを守る罠と言ったカードを発動させる事なく攻撃が可能となる。
条件の墓地のモンスターを3枚戻す効果はデッキによってはメリットとなり墓地から回収手段がないデッキは再び再利用も可能な為非常に有効。

 

 

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
𝟐𝟎𝟐𝟐.𝟔.𝟒(土)発売
ガロードパック

『天終の怪依』収録❗️

✅商品HPhttps://t.co/C3Jcfv3dla
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢#収録カードーメガロードパック#SEVENS #ゴーラッシュ pic.twitter.com/4iFOGzBt2G

— 【公式】遊戯王ラッシュデュエル (@YuGiOh_RUSHDUEL) 2022年6月2日

 

 

 

天終の怪依


闇属性
レベル 3
ATK1200
DEF0
アンデット族 / 効果

カードテキスト
【条件】なし
【効果】自分のデッキの上からカードを3枚めくり、お互いに確認する。自分はめくったカードの中から1枚を選んで墓地へ送る。その後、残りのカードをデッキに戻す

価格 900~1100


条件なしに墓地肥しが出来るモンスター
3枚から選ぶ為ある程度自由が利き、クノイチエトランゼといった特定のカードをキーカードとするデッキに非常に有用なカードといえる。
書いてある事がシンプルで強い。

 

 

 

 

サテライトペガサス


光属性
レベル4
ATK1300
DEF 600
ギャラクシー族 / 効果 
【条件】このカードを召喚したターンに発動できる。
【効果】自分のデッキの一番上のカードを墓地へ送る。
その後、自分の墓地のモンスターが1体以下の場合、
相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体を選んで破壊できる。

価格 600~700


最序盤に有効なカード。
後攻1ターン目に先行1ターン目に相手が出した最上級モンスターを除去する事が出来ればかなりのアドバンテージに。
墓地のカードをシエスタトレーロやシードラゴンナイトといった墓地を戻す効果で調整し再び発動する事も出来る為発動タイミングは意外と多いカード。

 

 

上級モンスター

 

✨カード紹介✨

12月12日(土)発売🤩‼️
【マキシマム超絶強化パック】
から👉

『ピーコック・ハイトロン』🌿🌿

詳しくはこちら👉https://t.co/g2Hbxk06hV#ラッシュデュエル #SEVENS #遊戯王 pic.twitter.com/nasXpRoH4F

— 【公式】遊戯王ラッシュデュエル (@YuGiOh_RUSHDUEL) 2020年11月20日

 

 

 

ピーコック・ハイトロン


光属性
レベル 5
ATK1600
DEF100
サイバース族 / 効果

カードテキスト
【条件】自分フィールドにこのカード以外のモンスターがおらず、自分の墓地に「フェムトロン」がいる場合に発動できる。
【効果】自分フィールドのこのカードを墓地へ送り、自分は2枚ドローする。その後、自分のデッキの上からカード2枚を墓地へ送る。


テキストにかかれているフェムトロンは以下の通り


フェムトロン

光属性
レベル 4
ATK1400
DEF100
サイバース族 / 通常

カードテキスト
万物のセツリを秘めし龍樹の源。極微極大に迫り、世界を新たな領域へ導く。

 

価格 ストレージレベル 10~30


マキシマムデッキ等やフュージョンデッキに採用される事が多い
手札交換と墓地肥しを1度に行う事が出来るカードで
キーカードを墓地や手札に揃える事が可能な優秀なカード。
効果の条件に墓地にフェムトロンが居ないと使用出来ない為、フェムトロンが引けないと役に立たないのが弱点。 ギリギリ下級モンスターを倒せるステータスではあるが…

 

ネクメイド・ナナ


光属性

レベル 5
ATK1100
DEF700
アンデット族 / 効果

カードテキスト
【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター(レベル7)1体を選んでデッキの下に戻し、自分は2枚ドローする。

価格 30~80

 

 

 

 

こちらもドローソースとなるカード。
ピーコック・ハイトロンとの差別化はアンデット専用サポートカードの存在です。
ゾンビファイアーワークで複数回の効果の発動を狙える為ピーコック・ハイトロンより爆発力は上。
しかしこちらも墓地に何かしらのレベル7カードが必要な為単体では役に立たない点や下級モンスターも倒せない攻撃力しかないのが弱点。

 

 

 


最強戦旗エースブレイカ


光属性

レベル 7
ATK
2500
DEF
1600
機械族 / 効果

カードテキスト
【条件】手札のモンスター2体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで破壊する。

価格150~200


自身が最上級で効果に手札コストにモンスターを2枚も要求するが
破壊するモンスターにレベル制限がなく、マキシマムやフュージョンモンスターを破壊出来るのが魅力。
デッキによっては高火力モンスターに対して対抗策となる。
ステータスも優秀で25打点とトルネやシエスタに処理されない守備力を持っている。

 

 

まとめ

汎用モンスターどれも高くないか?

種族毎の優秀なモンスターがいるのでここのカードを使用しなくてもデッキ構築は可能ですがあったほうがいい場合が多いのでまとめてみました
とりあえずアメイジングディーラー辺りは集めておいた方がいいですね。
次回は汎用魔法罠カード編となります。

今ラッシュデュエル始めるならこのデッキを作ろう!!!!!!!

 



はじめに

 

前回はラッシュデュエルを勧める記事を投稿したので

今回はラッシュデュエルの初心者向けに格安とは行かずとも、安価で組めて強い!な

デッキをいくつかおススメしようと思います。

ゴーラッシュが始まった今はまだまだ参入しやすいぞ!










ギャラクシー族

 

 

ゴーラッシュデッキギャラクティカ・アライブ

 

とりあえずこれを買おう!!!!!

 

現在放送中の「遊戯王ゴーラッシュ」の主人公、ユウディアス・ベルギャーが使用する種族デッキ

主力パーツがこのストラクチャーにほぼほぼ入っており、あとはレギュラーパックのカードをいくつか買い足せばギャラクシー族が完成する。

デッキはシンプルで通常モンスターの火力を上げて高火力で殴るデッキになっており

魔法罠除去、サルベージモンスター、強力な罠が揃っている為このゲームの基礎となる部分が学べるのも特徴的。

主人公のテーマなので将来性もあるのが魅力。

 

 

 

現在のラッシュデュエル環境最強カードの一つである潜入開始(シークレット・オーダー)

このカードが自然と組み込める(そういう風に作られている)

潜入開始を購入して組み込むだけでもデッキとしての完成度を上げる事が出来、すぐに戦えるぞ!





機械族デッキ

 

 

ゴーラッシュデッキジョインテック・アタック

 

これまたゴーラッシュから

こちらもゴーラッシュのメインキャラである王道 遊飛が使用する機械族デッキ…

と思いきや大半のカードはラッシュデュエル時代のカードの強力カードの再録がメインのストラクチャー

元々環境クラスのカードが再録されており、これを買うだけで前環境のデッキがほぼほぼ完成してしまうのである。





ガロードパックのテーマ

 

今月の6月4日に発売した新パックのメガロードパック

再録カードが多数ありこのパックだけで

  • 魔法使い
  • サイキック
  • 水族
  • アンデット

の主力パーツがほぼほぼ揃う。

そのためカードを集めてデッキを組むのが容易となっている。



特におススメなのが

魔法使い

サイキック

の2つだ



 

魔法使い族

魔法使いは前作主人公の使用していたテーマで、ラッシュデュエル開始から1年以上の間環境topだったほどの実力を持つデッキとなっている

(ほぼほぼダークリベレーションというカードが原因だが)

デッキタイプも下級モンスターによるデバフや蘇生、エースモンスターによるパンプアップでの攻撃、強力な罠での迎撃とラッシュデュエルの基本をそろえている為どのデッキに対しても強く出ることが出来る。

 

ガロードパックにて主要パーツのほとんどが再録されている為安価で購入可能。

フュージョン召喚をしたい場合も質がいいフュージョンモンスターが揃っているのでバランスよく戦える




サイキック族

カワイイ女の子がいっぱい!!!!!!!!

OCGのなんとも言えないモンスターが多いサイキック族と違い完全に美少女モンスターが大半を占めているテーマなので

カワイイモンスターが使いたい場合におススメ。

今まで高額だったカードが軒並み再録されている為簡単に組む事が出来る。

 

テーマの魅力としてソリティアが出来る所。

ライフコストを支払うカードが多く、自分のライフが相手より少ない場合発動できるカードも多数存在しているテーマ。

OCGで遊んでいる人には馴染み深いであろう回すのに頭を使うタイプのデッキであるといえる





まとめ

現在すぐに組めて安価なデッキとなると上記のテーマがオススメ。

7月にはさらにストラクチャーデッキが5種類も登場する為選択肢が一気に増えるぞ!

やろう!ラッシュデュエル!!!!!!